• 南堀江
  • ブログ

【南堀江】放デイ SST リズムしりとり🎵👏

2025年8月29日

こんにちは😊
ハッピースマイル南堀江です🌈

 

 

今日は「リズムしりとり」の活動の様子をお伝えします!

 

この活動では、

⭐️ 言葉を考える力を育む
⭐️ 順番を意識して集団に参加する
⭐️ リズムに合わせて体を動かす
⭐️ 友だちを助け合う気持ちを育む
⭐️ 表現や発想を楽しむ

などをねらいとしています💡

 

今回の「リズムしりとり」は、しりとりに“手拍子”を加えた遊びです👏✨

言葉を言ったあとに「パンパン」と2回手を叩き、リズムに乗せてしりとりを続けます🎵

「りんご → パンパン👏 → ごま → パンパン👏 → マッチ…」といった具合です🤗

単語が思いつかない時は、周りの子がヒントを出してサポートします🌟

 

ただし、答えそのものは言わず、
「ペットとしてよく飼われてるよ!」
「わんと鳴くよ!」など、
連想できるようなヒントを出すルールです!
それでも難しい場合は、近くの友だちが小声で耳打ちして答えを伝えてあげることに🙂

 

最初は「え、ぼくの番⁉️」と慌てる子も多く、
支援員に呼ばれてから気づくこともありましたが、
回を重ねるごとに「次は自分だ!」と順番を意識して待つ姿が増えてきました✨

 

 

手拍子のタイミングも最初はバラバラでしたが、
何度もやるうちに少しずつ揃い、
自然とみんなでリズムに乗れるようになりました🎵👏

 

また、ヒントを出す子も回数を重ねるごとにどんどん増えていき、
「『さ』から始まるよ!」
「丸くて赤い果物やで!」
といったやりとりで場が盛り上がりました🥳

困っている友だちに優しく寄り添う姿もたくさん見られ、
温かい雰囲気の活動になりました☺️

 

🌟この活動を通して育まれる力🌟

・言葉をつなげて考える語彙力・発想力

・テンポに合わせるリズム感

・順番を意識し、待つ力・集団参加の姿勢

・友だちを助ける協力性・共感性

・発表する経験から得られる自己表現力

リズムを楽しみながら取り組めるので、
普段のしりとりよりも笑顔がたくさん見られました😄✨

 

これからも活動を通して楽しく学んでいけたらと思います💖

 

 

 

ハッピースマイル南堀江では随時、
見学・体験を受け付けています🌟